福岡で1日観光におすすめのモデルコース2選|太宰府や北九州・小倉への日帰り旅行に

今回は福岡の一日観光におすすめのモデルコースをご紹介します。

1つは、太宰府エリアを徒歩やバスで観光する「グルメにもこだわり!一日で太宰府の魅力を体感できる充実コース」です。定番の太宰府天満宮や九州国立博物館などのほか、グルメにもこだわったモデルコースをご案内していきます。

もう1つはレンタカーやマイカーで北九州方面へ旅行する「小倉エリアで自然・歴史・夜景を楽しむドライブコース」です。定番の小倉城に加え、日本有数のカルスト台地や新三大夜景に選定されたスポットまで、幅広いジャンルを楽しむことができるコースです。

福岡はおいしいグルメもたくさんあるので、立ち寄って頂きたいお店もあわせてご案内していきます。

グルメにもこだわり!一日で太宰府の魅力を体感できる充実コース

9時~ スターバックスコーヒー 太宰府天満宮表参道店(所要時間30分)

http://kkaa.co.jp

建築家・隈研吾氏により「自然素材による伝統と現代の融合」というコンセプトをもとに誕生したデザイン性のあるスタバ。入口から店内にかけて、無数の木を用いたインパクトのある空間が広がり、店内には太宰府天満宮にちなんで梅の木もある!

https://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400301/40029566/

9時半~ 太宰府天満宮(所要時間2時間)

http://new-cloudfront.zekkei-japan.jp/

菅原道真を祭神として、学問の神様として全国から信仰を集める。境内には約6,000本の梅の木があり、春には梅の名所として知られる。また参道には名物の梅が枝餅を販売するお店が多数あり、食べ比べを楽しんでみることもおすすめ!

http://www.dazaifutenmangu.or.jp/

 

12時~ グリーンハウス(所要時間1時間)

http://www.kys-newotani.co.jp/

ホテルニューオータニ博多直営のレストランで、ホテルならではの手厚いサービスに定評がある。ガラス張りの店内は自然との一体感を感じることができ、コロニアル風のお洒落な店内ではゆっくりランチを楽しめる。人気のOmelet Rice Blanc(白いオムライス)、ニューオータニ特製ランチなどのほか、特別展などのテーマに沿ったメニューもご用意。

https://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400301/40004617/

13時~ 九州国立博物館(所要時間3時間)

http://www.rurubu.com

日本で4番目の国立博物館で、「日本文化の形成をアジア史的観点から捉える」をコンセプトに、催し物やイベントなども随時開催。様々な国の生活雑貨や民族衣装などに触れられるコーナーもあり、幅広い年代の人が楽しめる。

http://www.kyuhaku.jp/

16時~ 宝満宮竈門神社(所要時間1時間)

https://bulan.co

縁結び、方除け、厄除けの神様として有名で、遠方から足を運ぶ人も多くパワースポットとして注目を集めている。春には桜、初夏にはシャクナゲ、秋は紅葉の名所として知られており、モミジが真っ赤に染まる秋の風景は、一度は見てみたい絶景!かわいいと評判のお守りもお土産におすすめ!

http://kamadojinja.or.jp/

小倉エリアで自然・歴史・夜景を楽しむドライブコース

10時~ 平尾台自然の郷(所要時間2時間)

http://trip-japan6305.up.n.seesaa.net/

日本有数のカルスト台地で石灰岩が散在し、まるで羊が群れを成すように見える風景はとても見ごたえがある。園内には展望台や体験教室、のびのび広場、果樹園などがあり、入園料は無料!

http://www.hiraodai.jp/sato/

12時~ 千仏鍾乳洞(所要時間1時間)

http://www.kitakyushu-museum.jp/

カルスト台地の雨水によってつくられたもので、大小30数個の鍾乳石が点在する「洞入口」は一見の価値がある。途中からは小川の中をジャブジャブと歩けるスポットもあり、ちょっとしたアドベンチャー気分を味わえる。

http://www.senbutsu-cave.com/

14時~ ラーメン無法松 本店(所要時間30分)

https://tabelog.com

とんこつラーメンの名店で、小倉エリアの中では超人気店。ラーメンが調理されている間に提供される胡麻とラー油がきいた高菜もおいしいと評判!

https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40000370/

15時~ 小倉城(所要時間2時間)

http://www.gururich-kitaq.com

1602年(慶長7年)に細川忠興公が築城したお城で、春は約300本もの桜が咲き乱れ小倉随一の桜の名所としても有名。天守閣から見える小倉の町並みの景色も見事!入館料は大人350円、中高生200円、小学生100円。

http://www.kokura-castle.jp/

18時~ 皿倉山(所要時間2時間)

http://ms-cache.walkerplus.com/

新日本三大夜景として今話題を集めており、ロープウエイや車でアクセスできる。山頂からは北九州市内や関門まで一望でき、特に夜景は宝石を散りばめたような美しい風景を楽しめる。山頂のレストランでは門司港名物焼きカレーなどメニューが豊富なので、夜景を見ながらの夕食にもおすすめ!

http://www.sarakurayama-cablecar.co.jp/

楽天トラベルで旅をしよう!ポイントがお得に貯まるキャンペーン

 

楽天トラベルでおなじみのキャンペーンに加えて、こちらから、現在開催中のさまざまな特集やキャンペーンが見られます。いつもよりお得なタイミングで予約をして楽天ポイントをたくさんGETしよう。

今回ご紹介した福岡で一日観光におすすめのモデルコースは、比較的移動時間は少ないので、その分一つのスポットをじっくり楽しめるメリットもあります。また幅広い世代が楽しめるスポットを中心に行程を組んでいるので、ファミリー層にもデートにも楽しむことができるでしょう。

その他の福岡の関連記事もご覧ください。


家族やカップルでの旅行の際は、福岡・九州の温泉記事もご覧ください。



福岡のグルメ記事はこちらです。






人気のエントリー

ウェスティンホテル東京 1

スイーツ好きな女子にとって、ケーキバイキングは日常のささやかな楽しみという人も多いことでしょう。今回ご紹介するのは、東京都内でスイーツ・ケーキ食べ放題を楽しめる …

尻焼温泉 2

関東には秘湯が少ないというイメージがありますが、東京都内からでも少し足を延ばせば、実は秘湯とよばれる温泉がたくさんあります。 今回は、そんな都心から近くにありな …

3

大阪から1泊2日の旅行は、関西エリアだけでなく、中国地方や北陸地方など、意外とたくさんの選択肢があります。 今回は、大阪から1泊2日の旅行におすすめの温泉やホテ …

4

札幌の観光といえば、札幌市時計台、大通公園、さっぽろテレビ塔、円山動物園など、都会ならではのスポットが多いものです。 しかしビジネスホテルに宿泊をしている方でも …

-観光
-,